国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

BLOG

2014/10/18 20:05 投稿

会いたい埴輪(埼玉県立さきたま史跡の博物館『ハニワの世界』)

写真で見ていた埴輪や、再会の埴輪でいっぱいの会場。 埼玉の埴輪、特に人物埴輪が選ばれ集められている。 武人や巫女はもちろん、盾持ち、力士、琴弾きなど、人物埴輪の種類を網羅。 角度を変え...

2014/10/10 14:41 投稿

見やすく満足度高し(オルセー美術館展の目撃談)

行って満足。ひかれるものいっぱい。 ミレー《横たわる裸婦》 絵の前に人溜まり。 マネ《ロシュフォールの逃亡》 画面は暗いが、見るものを奮い立たせてくれる。 モネ 風景画は...

2014/08/02 10:34 投稿

発掘された日本列島2014の目撃談

列島展は20周年。会場の広さも出品数も倍。堪能。 今城塚古墳の力士形埴輪、牛形埴輪、家形埴輪。大きい。 まだまだ並んでいましたよ。二重のアンクレットをした巫女、盾つきの大刀、鶏、器台、船...

2014/06/29 00:45 投稿

東京国立博物館(本館・平成館) の目撃談

美豆良(みずら)の、リボン? 白いしましま。 衝角のはっきりしない衝角付冑(しょうかくつきかぶと)。 ヲニカサゴの精密画、長くて撮りにくいリュウグウノツカイ。 アイヌのシトキ...

2014/05/17 23:08 投稿

イメージの力 の目撃談

展示の中心は、像と仮面。 着ぐるみや衣装も。 表すものと、成るもの。 神と自然。人間と人間でないもの。 この美術館の広さと天井の高さが活かされた展示多数。 天井から吊り下げら...

2014/05/17 22:59 投稿

明大博物館クロニクル の目撃談

いきなり、坂本万七の写真。写真の力と埴輪の力。掛け合わされて、圧倒される。 工人が練習で作った埴輪もある。 ほか、馬渡埴輪制作遺跡出土の埴輪は、腕、家の脚部、刀の柄、円筒埴輪。よく見ると...

2014/05/10 02:00 投稿

「特集 熊めぐり」の目撃談

埴輪に熊はいない。なぜだ。 実物の熊は、古墳時代にはいたのに。 熊の毛皮は使い道いろいろ。ぬくぬく。 靴や上着や刀の鞘などが展示されていました。 熊の毛皮の写生も。国立科学博物館の資...

2014/05/10 01:54 投稿

埴輪と埴輪に似ているもの( 於・東京国立博物館 )

埴輪のにおいを探してさまよう。 赤く塗った弥生土器。 数々の勾玉。 わからなすぎて怖い吉備の弧帯文石。 大刀の背に大王の名を刻む銀象嵌銘大刀。 柄に家の飾りをつける大刀。 家形埴...

2014/05/10 01:45 投稿

「須恵器の展開 ―吉備の古墳時代―」の目撃談

埴輪よりも硬く焼き締められた須恵器は灰色。 形は過剰に向かう。 脚ながのシルエット重視のスマートなものから バランスを犠牲にしてごちゃごちゃのせちゃったものへ。 吉備は、埴輪のルーツ...

2014/04/08 19:00 投稿

目が手と画布に伝える速さ(ブリヂストン美術館コレクション展 画家の目、彫刻家の手)

ジャコメッティのブロンズ像とエッチングとデッサンが収穫。 アルベルト・ジャコメッティ《ディエゴの胸像》1954-55年 ブロンズ ディエゴ像は横から見ても細いが、前から見るととんでもな...

2014/03/13 21:22 投稿

重なりと隙間(世紀の日本画、後期)

《緑扇》中島清之 竹林の葉の重なり、隙間。線と色。光と影。生と死。 オールオーヴァーのようで少し違う。 《北岬》大矢紀 船が存在で語る。 《小春》木村武山 はっきりした線の描...

2014/02/25 22:55 投稿

鵜の目に涙(「世紀の日本画」前期)

目玉の後ろの白のせいか、目がうるんでいるように見える。 《篝火》須田珙中1959 《虫魚画巻》小茂田青樹1931 「虫は最初に声」だそうです。 虫は声 アザミドクダミ蜘蛛の糸。 絵...

2014/01/11 23:45 投稿

馬形埴輪と酔って描いたぶどう(「博物館に初もうで」ほかトーハク満喫記)

「午年によせて」には馬形埴輪が登場。 本館2階のこのコーナーには1体のみですが、 平成館には2体ありますよ。お見逃しなく。 注! いま、本館と平成館はつながってません。 一度それぞ...

2013/12/24 07:28 投稿

ムンクの版画、思想がぶちまけられている。

絵は無邪気さ素直さもある。よけい怖い。 連作《アルファとオメガ》1908-09年リトグラフ 《マドンナ》1895年 リトグラフ 本展示の34点のなかでは、やはりこれが一番かな。 ...

2013/12/24 07:20 投稿

モネは構図と引き算の天才

どの絵も構図がすてきで、はずれがない。構図で悩んだあとがない。 モネ以外の画家の絵も多数あるのではっきりわかる。モネ以外は描き込み過ぎ。 技法への執着は首を絞める。 どこもかしこも一...

101件中、31-45の15件を表示しています